バイク部品の注文について
BAN plus Tokyo では純正部品、カスタム部品の取り寄せ、販売を行っております。
バイク本体を他店購入の方のご相談も受付しておりますが、多少ルールがございます。
以下をご参考ください。
- ご注文のため店頭へお越しの際はご予約いただいた方がスムーズです。
ご予約なく来店の場合、対応できない事がございます。
ご予約はLINE推奨ですが、お電話でも受付いたします。 - paypay、LINEペイを利用し、遠隔で内金を頂くことで来店無しでも部品注文を受付する事が出来るようになりました。(2020.9.25~)
- 当店で部品取付作業をしない、いわゆるパーツだけの注文も受け付けますが、LINE登録、LINEでの予約、またはLINEでの注文が必須となります。
電話では一切受付しておりません。 - あいまいな表現の場合、部品注文をお断りすることがございます。
例)ヘッドライトの裏の爪の部分。
上記は実例です。
自身にてパーツリストを見て、部品番号をピックアップすることをお勧めいたします。
一部メーカーはパーツリストを公開しておりますので、ページ下部をご参考ください。
LINEでのご連絡、ご相談方法
新規の方は以下をご回答ください。
- お名前(フルネーム)
- ご住所(市区町村まででOK)
- 電話番号(任意)
- 車種(できれば車体番号)
- 欲しいパーツについての詳細
社外パーツの場合、パーツ詳細のURLがあるとスムーズですね。
バイクメーカー、純正パーツカタログ一覧
>ページ上部のパーツカタログからお進みください。
カワサキバイク部品リスト
>ページ下部、同意する。パーツカタログ検索に進む。からお進み下さい。
>ページ下部、同意する。パーツカタログ検索に進む。からお進み下さい。
>パーツリストと、プライスリストが分かれております。パーツリストで部品番号を検索し、プライスリストから金額を調べる事が出来ます。
社外バイクパーツ販売、取り扱いメーカー一覧
取り扱いメーカーの一部のリンクを貼ります。
記載以外のバイクパーツも取り扱いあります。LINEにてご相談ください。
(順不同)
記載以外のバイクパーツも取り扱いあります。LINEにてご相談ください。
(順不同)
>バイクマフラーや、ハンドル、ミラーなど。
>ミニバイクのカスタムパーツに強いメーカー。ボアアップキットなど。
*当店ではボアアップ等の作業は受付しておりません。
その他、順次更新していきます。
【BAN plus Tokyo】
0 コメント