バイクはZZR1100
車検、構造変更、ナンバー変更
今朝は普段より1時間ほど早めに家を出て品川陸運局へ向かいました。
お客様からお預かりしているZZR1100の車検です。
![]() |
ハンドル交換により幅が広くなったことによる構造変更は想定通りの時間だったのですが、ナンバー変更が思った以上に時間がかかり、かなり待たされました。
普段、車検時にナンバーも変更というのはあまり無いので、いや、あまりというより今回初だったので時間が読めませんでした。
納税申告書も追加で書かされました。
乗っている人が変わらないから要らないかと思っていたのですが、たしかにナンバー変わるのだから必要ですよね。
書類提出後もかなり待たされて結局、陸運局に2時間近くいるはめに(トホホ)
平和島付近で大渋滞
陸運局での業務が全て終わった時点で、既に10:30(営業開始時間)だったのですが、バイク屋に向かう途中の平和島付近で大渋滞。
大ごとじゃないと良いですが。
っという事で、今日は通常より1時間遅れて11:30に開店となりました。
そんなこともあるかなと、少し心配だったので、今日は12時以降の整備予約しか入れてなかったので良かったです^^
0 コメント